〒321-0904
栃木県宇都宮市陽東4-1-2

028-664-3800

トップページ医院紹介スタッフ紹介診療案内交通案内初診の方へ
 

猪岡内科コラム

栃木県,宇都宮市,糖尿病,食事指導,管理栄養士 【猪岡内科】

インスタグラム

求人案内

トップページ»  猪岡内科コラム»  油脂について»  体にいい油をとろう ~あまに油・えごま油のドレッシング~

体にいい油をとろう ~あまに油・えごま油のドレッシング~

体にいい油をとろう ~あまに油・えごま油のドレッシング~

 

 
体にいい油をとろう
~あまに油・えごま油のドレッシング~
2025年4月
猪岡内科
糖尿病療養指導士 中村郁恵
 
今回はうちでよく作っているオメガ3系のマヨネーズサラダの紹介、キューピーの血圧の研究、市販のオメガ3系のドレッシングの各社の比較を紹介しようと思います。
 
 
★3色サラダ


材料 (4人分)
・きゅうり 2本
・コーン缶 半分
・ハム(ベーコン)1パック30g程度
・めんつゆ 大さじ1
・あまに油(またはえごま油)入りのマヨネーズ 大さじ4
 
 作り方
  • きゅうりはスライスしてボウルに入れます。
塩分カットのため塩もみはしていません
  • ハムを一口サイズに切り、コーン缶の半分と一緒にボウルに入れます。
  • めんつゆ(4倍希釈の場合) 大さじ1、マヨネーズ大さじ4
をいれて和えてできあがり。冷蔵庫で冷やすとより美味しく召し上がれます。
 
このレシピでとれるオメガ3系油の量は 2.0g/1人分 です。
 
オメガ3系の油は、心血管の健康維持、脳機能の向上、炎症を抑える効果で動脈硬化を抑えたりしますが、キューピーではこんな研究もされています。
【αリノレン酸は血圧を下げる効果がある?】
血圧が高めの方(収縮期血圧平均135.9mmHg、拡張期血圧87.8mmHg)
111人を対象にした試験では
「1日当たり2.6gのαリノレン酸を摂取すると、血圧低下に効果的であった」という結果が得られています。
 

上の表のようにαリノレン酸を意識して摂取してから1か月くらいで降圧効果が表れて「平均で収縮期血圧が10mmHg」くらい下がると報告されています。
そして、降圧効果は摂取を続けている3か月間は持続しました。
3か月の試験終了後にαリノレン酸の摂取を中断すると元の血圧に戻ってしまうようです。
血圧がやや高めで毎朝欠かさずに測定している方、αリノレン酸の降圧効果があったら是非教えてください。
(血圧の薬を飲んでいる方、血圧が下がったら自己中断をする前に必ず血圧手帳をお持ちの上、医師に相談してくださいね)
 
【αリノレン酸のドレッシング】
ここからはαリノレン酸のドレッシングについて紹介していきたいと思います。
ドレッシングは生野菜にかけるだけなのでマヨネーズとともに手軽にお使いいただけます。


【キューピー】


「和風玉ねぎ」「イタリアン」「ゴマ豆乳」
これらのドレッシングは商品に含まれる油のうち100%あまに油を使用していました。
 
商品名
 
一食分20gのカロリー
 
20gあたりのαリノレン酸
 
和風玉ねぎ
 
66㎉
 
2.6g
 
イタリアン 
 
67㎉
 
2.6g
 
ゴマ豆乳
 
71㎉
 
2.6g
 
 
1食分当たりのαリノレン酸はすべて2.6gで、一食分当たりのカロリーもあまり差がないので、作るサラダに合わせたり、好みで選んで大丈夫です。
 
生野菜以外にも「豚しゃぶ」にかけるとメインのおかずになるのでおすすめです。
「和風玉ねぎ」、「ゴマ豆乳」は豚しゃぶに、「イタリアン」はサーモンなどのお刺身に合います。


【日清オイリオ】
日清オイリオはドレッシングの種類が
「こく和風」「焙煎香味ごま」「青じそ」「黒ず玉ねぎ」「旨口チョレギ 」の5種類あり、ラインナップが豊富なことが魅力的です。

 
商品名
 
一食分20gのカロリー
 
20gあたりのαリノレン酸
 
こく和風
 
79㎉
 
1.7g
 
焙煎香味ごま
 
88㎉
 
1.7g
 
青じそ
 
76㎉
 
1.7g
 
黒酢玉ねぎ
 
57㎉
 
1.5g
 
旨口チョレギ 
 
83㎉
 
1.5g
 
 
カロリーにもばらつきがあるので、気になる方は「黒酢玉ねぎ」を選ぶといいでしょう。
「旨口チョレギ」は冷ややっこ、茹でた鶏むね肉には「胡麻」ドレッシングでバンバンジー風にするとよく合います。

【考察】
キューピーのドレッシングに対して日清オイリオのドレッシングでは
全体的にカロリーはやや高めですが、一食分20gあたりのαリノレン酸の量が少ない印象があります。
これは、キューピーのドレッシングは100%アマニ油が使用されていると表示されていましたが、日清オイリオの場合にはアマニ油以外の油、例えば、大豆油、なたね油が含まれている可能性があります。しかし、日清オイリオは1日に必要なオメガ3系の半分の量が摂れること、味のラインナップが豊富なことが魅力的です。好きなレシピや一日のオメガ3系の摂取量のバランスを見て使ってみてくださいね。
 

2025-04-11 09:53:00

油脂について

 
ページトップへ